-
-
自動車メーカー別の特徴(あくまで主観)
国内の乗用車(軽乗用含む)を生産しているメーカーについて、それぞれの特徴を、整備した経験から分類します(あくまで主観です)
-
-
キーの電池にご用心
最近ではキーレスエントリーの車が多いですよね。そのキーレスエントリーのトランスミッター(送信機)も、やはり電池で動いています。当然ながら、電池がなくなると電波を飛ばせなくなりますので、車もエンジンをかけられなくなります
-
-
バッテリーの規格の見方
どうしてクルマのバッテリーには鉛蓄電池が使われるのでしょう?それは、安い割に性能が安定しているからです
-
-
バッテリーは寒いとなぜ上がるのか
どうやらバッテリーは寒いと性能が低下するらしい、ということは何となく感じられるところだと思われます。では、なぜ、寒いとバッテリーには良くないのでしょう?